>> 一覧へ
ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
このホームページをご覧になっているということは、
問題社員の対応に心悩ませてはいませんか?
煩雑な社会保険手続きに貴重な時間を取られてはいませんか?
人事制度や待遇について相談できる人がいなくて困っていませんか?
頻繁になった労基署・年金事務所による調査を憂慮していませんか?
給与計算等といったルーティーンワークに毎月時間を費やしてはいませんか?
労務管理に必要なひな形や情報の検索に膨大な時間をかけてはいませんか?
人事労務に心を悩ませ事業に専念できない。
本業以外の事に時間を取られ事業に専念できない。
そんな経営者を数多く見てきました。
多くの経営者は事業に専念し、会社を発展させ社会に貢献したいと思われているはずです。
クリフィックス社会保険労務士事務所は、そんな経営者様をサポートし社会貢献をしたいと願う事務所です。
決してスマートな事務所ではありませんが、経営者のために最適解をとことん追求していきます。
あなたにしかできない事に、その貴重な時間をお使いください。
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() | 時差出勤申出書[2025年10月対応版] |
柔軟な働き方を実現するための措置として時差出勤制度を設けた場合に、従業員がその申出を行うための書式です。 | ![]() ![]() |
![]() |
新卒社員の入社に関する業務が一段落したところかと思いますが、そろそろ夏季賞与の支給に向けた準備が必要ですね。業務がたくさんあるので、計画的に進めていきましょう。>>本文へ |
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、出張旅費規程を見直す際のポイントをとり上げます。>>本文へ |
- 給与が「〇〇pay」等のデジタルで受け取れるようになる賃金のデジタル払い2025/04/29
- 割増賃金の基礎となる賃金と最低賃金の対象となる賃金の違い2025/04/22
- 2025年4月より短縮された雇用保険の基本手当を受給できるまでの給付制限期間2025/04/15
- 支給対象者の範囲や助成額が大幅変更となるキャリアアップ助成金2025/04/08
- 2025年度の雇用保険料率と賃金の考え方2025/04/01
>> バックナンバーへ
![]() |
>> 用語一覧へ |
指導票 |
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。 |
![]() |
4月は新卒の従業員を始め、従業員の入社が多い月となることから、今回は従業員が入社する際に行うべき法的手続きとその留意点についてとり上げましょう。>>本文へ |